命をつなぐパートナーシップ
八頭町フードサポート事業
命を支える「食」にもこと欠く方々が、地域の中におられます。そのような方々を地域でつながり、支える「食のセーフティネット」です。
八頭町フードサポート事業とは
まだ食べることができるのにも関わらず様々な理由で処分されてしまう食品やとれすぎた農産物などの余剰品を、企業や事業所、個人から無償で譲り受け、離職、疾病、傷害などにより生活に困窮するなど、その日食べることができない方々に提供し、自立への支援を行う事業です。
フードサポートのしくみ
フードサポート事業で食事の確保を行うとともに、他の制度等を組み合わせ、生活再建に向けて支援を行います。
フードサポート事業を支えてくださる 提供協力者を募集しています
詳しくは・・・
八頭町社会福祉協議会 八頭町福祉相談支援センター ほっと にお問い合わせください
住所/〒680−0463鳥取県八頭郡八頭町宮谷254‐1
時間/午前8時30分 〜 午後17時30分
月曜〜金曜(祝日・年末年始を除く)
電話/0858-71-0100
住所/〒680−0463鳥取県八頭郡八頭町宮谷254‐1
時間/午前8時30分 〜 午後17時30分
月曜〜金曜(祝日・年末年始を除く)
電話/0858-71-0100