トップページ > 介護保険サービス > 通所型介護予防事業通所型介護予防事業とは、介護予防のための運動の実技や栄養改善・口腔機能の向上をめざす短期集中型の教室です。歯科衛生士による口腔指導、理学療法士による運動指導に加えレクリエーションやゲームなどを通じた認知症予防に取り組んでいます。八頭町から委託を受け6か月間の集中プログラムを年に2回、本所・船岡・八東の3か所で事業を実施しています。対象者:65歳以上の要支援、要介護認定を受けていない方