本文へ移動

居宅介護支援

ケアマネジャー(介護支援専門員)とは?

介護を必要としている方や要介護認定を受けた方からの相談に応じ、その人が自立した日常生活が送れるよう居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成するとともに、利用に向けて市町村や介護サービス事業所等と連絡調整を行う介護支援専門員証の交付を受けた専門職です。
八頭町社会福祉協議会には、男女のケアマネジャーが複数人在籍しています。

ケアマネジャーの役割

・ご自宅等を訪問し、介護のお悩みやご相談をお聞きします
・介護保険サービスの提案、利用に向けて居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成やサービス調整等を行います
・かかりつけ医等との情報共有や、入退院時には病院等と連携しスムーズな情報の共有や、退院時には在宅に向けて生活環境等の調整を行います
・特別養護老人ホームなど、介護保険施設等の紹介を行います

介護保険で利用できるサービス(一部抜粋)

通所介護(デイサービス)

食事や入浴、レクリエーションやリハビリを通じて、身体の動きの低下や認知症等の進行を予防します。施設の送迎車による送迎があります

通所リハビリ(デイケア)

介護保険施設や病院において、理学療法士等のリハビリ専門職から専門的な訓練を受けて身体の動きの改善を図り、自立した生活を目指します

訪問介護(ヘルパー)

ホームヘルパーが自宅を訪問し、食事や排せつの身体介護や、掃除や買い物などの家事支援を目的とした生活援助を行います

訪問看護

訪問看護師等が自宅を訪問し、主治医の指示のもと、医療的なケアや療養上の必要な支援を行います

福祉用具貸与

車いすや介護ベッド等の福祉用具を借りることができます。福祉用具専門相談員等がその人の心身状態や生活環境に適した福祉用具を選定し提案します。要介護状態区分によって貸与できる種目に制限があります

短期入所生活(療養)介護(ショートステイ)

特別養護老人ホームや介護老人保健施設等に短期間入所し、食事や排せつ等の介護やリハビリ等を含めた医療的なケアを受けることができます。介護を行う人の介護負担を軽減する役割もあります

介護保険サービス利用の流れ

1.社協の窓口までお越し頂くか、お電話やメールにてお気軽にご相談下さい
2.ケアマネジャーがご自宅等を訪問して状態の確認と説明を行います
3.介護サービスの利用となれば、契約後、サービス計画(ケアプラン)を作成し、介護サービスの調整を行います
4.利用する介護サービス事業所が集まり、ご本人やご家族の意向を確認しながら開始に向けてのサービス担当者会議を行います
5.サービス開始以降は、定期的にケアマネジャーがご自宅を訪問してご様子の確認を行い、必要に応じてサービス調整を行います
※ケアマネジャーの利用については費用の自己負担はありません
ご相談やケアマネジャーの支援については無料です
八頭町社会福祉協議会は、本所(郡家)と八東支所にケアマネジャーの事務所があります。お気軽にご相談下さい。
           介護のお悩みやご相談など、メールでのお問い合わせはこちら

情報公開 本所居宅介護

運営規定

(2024-06-26 ・ 211KB)

契約書

(2024-06-26 ・ 191KB)

重要事項

(2024-06-26 ・ 211KB)

情報公開 八東居宅介護

運営規定

(2024-06-26 ・ 221KB)

契約書

(2024-06-26 ・ 188KB)

重要事項

(2024-06-26 ・ 231KB)

社会福祉法人
八頭町社会福祉協議会

〒680-0463
鳥取県八頭郡八頭町宮谷254-1
TEL.0858-72-6210
 FAX.0858-72-2793


1.地域福祉の推進事業
2.福祉サービス利用支援
3.在宅福祉サービスの提供

 
0
7
4
4
3
0
TOPへ戻る