本文へ移動

社協について

設立の趣旨

 八頭町社会福祉協議会は、平成17年3月31日、近隣3町の郡家町、船岡町、八東町の合併に伴い、同年7月1日に3町社協が対等合併し誕生しました。
 合併前の社協としても、地域福祉活動の充実に努め、それぞれに特色のある活動をしていました。新社協は、この合併を契機に、ますます深刻化、多様化してくる高齢者福祉や福祉課題を見据え、ボランティア、住民等の参加による、町民皆様に必要な地域福祉活動を進めていきます。また、課題に対する新規事業についても、積極的に調査、研究し、事業展開をしていく必要があります。問題を自分のこととして据え、地域の福祉向上に絶えず挑戦していきます。
 八頭町社会福祉協議会は、経営理念として掲げている「みんなで支えあい 安心して暮らせる 福祉の町づくり」を目標に、真に町民皆様の望む福祉の町づくりに邁進し、いつまでも地域から必要とされ、信頼され社協であるように努力していきます。

社会福祉協議会のあらまし

 社会福祉協議会は、民間の社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織です。昭和26年(1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき、設置されています。
 社会福祉協議会は、それぞれの都道府県、市区町村で、地域に暮らす皆様のほか、民生委員・児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人等の社会福祉関係者、保健・医療・教育など関係機関の参加・協力のもと、地域の人びとが住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現をめざしたさまざまな活動をおこなっています。
 たとえば、各種の福祉サービスや相談活動、ボランティアや市民活動の支援、共同募金運動への協力など、全国的な取り組みから地域の特性に応じた活動まで、さまざまな場面で地域の福祉増進に取り組んでいます。

市町村社会福祉協議会の役割

 全国・県・市区町村社会福祉協議会のうち、もっとも身近な地域で活動しているのが市区町村社会福祉協議会(市区町村社協)です。高齢者や障害者の在宅生活を支援するために、ホームヘルプサービス(訪問介護)や配食サービスをはじめ、さまざまな福祉サービスをおこなっているほか、多様な福祉ニーズに応えるため、それぞれの社協が地域の特性を踏まえ創意工夫をこらした独自の事業に取り組んでいます。
 地域のボランティアと協力し、高齢者や障害者、子育て中の親子が気軽に集える「サロン活動」を進めているほか、社協のボランティアセンターではボランティア活動に関する相談や活動先の紹介、また、小中高校における福祉教育の支援等、地域の福祉活動の拠点としての役割を果たしています。
 社会福祉協議会は、地域のさまざまな社会資源とのネットワークを有しており、多くの人びととの協働を通じて地域の最前線で活動しています。
 社会福祉に関するご相談、ご質問は社会福祉協議会にお気軽にお寄せください。

定款・役員・諸規定

計画

令和5年度 事業計画書

(2023-06-28 ・ 481KB)

報告

令和4年度 事業報告書

(2023-06-28 ・ 993KB)

令和4年度 決算報告書

(2023-06-28 ・ 190KB)

令和4年度 財産目録

(2023-06-28 ・ 110KB)

当法人について

■名称社会福祉法人 八頭町社会福祉協議会
■所在地
本  所 〒680-0463 鳥取県八頭郡八頭町宮谷254-1
船岡支所 〒680-0411 鳥取県八頭郡八頭町船岡殿159
八東支所 〒680-0532 鳥取県八頭郡八頭町東593-1
■電話番号
本  所 ☎0858-72-6210
船岡支所 ☎0858-73-0672
八東支所 ☎0858-84-2210
■FAX番号
本  所 fax0858-72-2793
船岡支所 fax0858-72-6122
八東支所 fax0858-84-2227
■代表者小谷 知載
■設立年月日2005年7月1日
■活動内容1.地域福祉の推進事業 2.福祉サービス利用支援 3.在宅福祉サービスの提供

交通アクセス

■JR山陰本線郡家駅下車・徒歩約10分

社会福祉法人
八頭町社会福祉協議会

〒680-0463
鳥取県八頭郡八頭町宮谷254-1
TEL.0858-72-6210
 FAX.0858-72-2793


1.地域福祉の推進事業
2.福祉サービス利用支援
3.在宅福祉サービスの提供

 
0
6
4
6
0
8
TOPへ戻る